BACK to TOP





●塗装
塗装は、ラッカー系 → アクリル系 → エナメル系 の順に。
逆にやると、下に塗った塗料が縮れて固まったりして悲惨なことになります。
万年皿に両面テープを貼って固定し、まずはライトブルー(ラッカー系)を吹き付けます。
ライトブルーは上に塗る色の発色を良くするためです。

メインに使ったのは田宮のアクリル系塗料。
すべてフラット(つや消し)を使用したんですが、結構つやつやしてしまいました。
アクリル系の仕上げにフラットクリアーも吹いてみましたが、やっぱりつやつや(^^;


メカ物と違って割に簡単に塗装できましたが、やっぱり難しいのは顔。
塗装で似なくなってしまうんですよねぇ。特に目。黒目を描くかどうか迷ったんですが、画竜点睛、 思い切って描き入れてみました。

あらかた塗装が終わったところで、これを取り付けます。
パットン将軍の乗馬用ムチを切って、着色したものです。
ポッキーみたいに見えますが……さて、何でしょう?


答えは"葉巻"。
ピンバイス(ミニドリル)で右手の人差し指と中指の間に無理矢理穴を開け、その穴に葉巻を通して 接着。その後ニッパーで適当な長さに切ります。
しかしピンバイスなんて使ったの、10年ぶりくらいだなぁ…。


●本体完成! まだテカテカ(^^;

えり、シワ、ボタンホールなどにエナメル系塗料で軽〜くスミイレして、コロンボ本体は これで完成(ということにします)。

目の辺りが陰になってますが、このライティングが一番コロンボっぽく見えるんです。

次回はこの4.5センチコロンボを立てる台座を作ります。




台座&完成へ


前ページへ


コーナー・トップへ